生活リズムは、子どもの健やかな成長のためのエネルギー源です 。
早寝早起き朝ごはん
子どもの生活リズムを見直そう
規則正しい睡眠と毎日の朝ごはん。簡単なようでいて、けっこうたいへん。でも、これをきちんとやっている子どもほど勉強も運動もよくできるというデータもあります。
早寝早起き朝ごはんで子どもたちに元気よく一日をスタートしてもらいたいものです。
「早起きは三文の徳」、「寝る子は育つ」などということばもあります。あらためて、子どもの基本的な生活習慣について考えてみましょう。
子どもの起床・就寝時間に注意する
子どもたちの寝る時間が遅くなり、睡眠時間も短くなっています。深夜テレビや24時間営業の店などが世の中にあふれる中、家庭においても、大人の夜型の生活に子どもを巻き込んでいるのではないでしょうか。
早寝早起きの習慣をつけて、十分な睡眠をとることは、子どもの健やかな成長と生活リズムを確立するために大切です。家庭で早寝早起きのルールをつくり、習慣をつけるようにしましょう。
一日のスタートは朝食から
朝食をしっかりとる
なぜ、朝食をとることは大切なのでしょうか。 朝食は一日の生活のスタートです。朝食をとることにより身体にエネルギーを補給し、集中力ややる気、体力を発揮し持続させ、一日の身体のリズムを整えることができます。
特に、子どものころは食生活を含めた基本的な生活習慣が形成されていく大切な時期です。朝食をしっかりとる習慣を子どものころに身につけることは、生涯を通じて健康な生活をおくる基礎を培うことにもつながるのです。
(文部科学省発行 「家庭教育手帳」より )
お問合せ先
福井市 教育委員会事務局 学校教育課
電話番号:0776-20-5350/FAX番号:0776-20-5344
業務時間 平日8:30~17:15