フラトン文化交流大使(FCA)の アンドリュー さんと ジョンさんが簡単な英会話を教えてくれるよ!一緒に楽しく勉強しよう♪
どんな意味があるの?
【1】 ドンマイ
この日本語は、スポーツや仕事の時などに、「たいした事ではないよ」と相手を励ます場合によく使われます。元々、英語の「Don’t mind」からきていて、「構わないで」や「気にしないで」という意味で使われていますが、上記のように日本語で「ドンマイ」が使われている場面では、英語の「Don’t mind」は使いません。英語では「Don’t worry about it」または省略した「Don’t worry」を使います。
【2】 カモーン
誰かを誘うときに「カモーン」を使いますよね。しかし、英語での「Come on」という言葉は、いわゆるタメ口であまり丁寧な表現ではありません。「Come on」は、一般的に日本語の「おいで!」または「早く来い!」という意味ですので、友達同士や家族に対して使います。普段、誘う時は、「Come on」より、より丁寧な「行きましょう」という言葉の「Let’s go」を使った方がいいです。
このように使ってみよう!
【1】 ドンマイ
Oh no! I forgot my wallet. Now I have no money...
(わー!財布忘れちゃった。お金がない。。。)
Don’t worry about it. I’ll lend you some money!
(ドンマイ。お金なら、貸してあげるよ!)
【2】 カモーン
Let’s go! We’ll be late for the concert.
(早く行きましょう!コンサートに遅れちゃう。)
Ok, ok. Let’s go, let’s go!
(はい、はい。行きましょう、行きましょう!)
★ アンドリューさんのブログ |
★ ジョンさんのブログ |