福井市結婚・子育て応援サイト「はぐくむ.net」 福井市結婚・子育て応援サイト

福井市結婚・子育て応援サイト福井市結婚子育て応援サイト「はぐくむ.net」

みんなの冬の朝事情

最終更新日:2011年2月15日

寒い冬の朝、全国の方が布団を出るまでにどれくらいの時間がかかっている?

冬の朝、目覚めてから起きるまでの時間

冬の朝、目覚めてから起きるまで、全国平均13.3分

 やはり冬の朝は、布団から出るのは辛いですよね。暖かい布団の中であと5分・・・と思いってなかなか起きれないあなたは、どのくらいで布団から出ますか?都道府県別にランキングにして見てみると、最も早かったのは、徳島県と宮崎県で11.0分、3位が山口県で11.3分、4位が福井県と奈良県で11.5分、一方、下位は45位が広島県で15.7分、46位が熊本県で16.1分、最も遅かったのが鳥取県で16.6分でした。全国平均より早い都道府県をマップ上に表すと、西日本ほど布団を出る時間が早い傾向にあり、寒い北日本ほど、布団から出にくくなるようです。 ちなみに北陸3県では、福井県は4位で11.5分、富山県は19位13.2分、そしてお隣の石川県は42位15.3分でかなりのんびりと、ずいぶん違いました。 

寒くてなかなか起きられない朝…布団から出るために一番必要だと思うことは?

布団から出るために一番必要だと思うことは?

冬の朝、布団から出るのに最も必要なのは「気合」

 布団から出るために一番必要と思うことは、「気合」という回答が56%で半数以上、続いて「部屋を暖める」が33%と続いています。そして、「目覚まし時計」や「家族の協力」はあまり効果がないようです。エリア別では、氷点下の寒さが当たり前の北海道と東北では、「気合」よりも「部屋を暖める」が多く、また、年代別では、10代は「家族の協力」が他の年代よりも多くなっているとのことです。

 考えてみると、早く起きないといけない時は、どんなに寒くても眠たくてもさっと起きる事ができますよね。寒い朝、なかなか布団から出れない方も、私はそんなに早く布団から出れないという方、気の持ち方一つで布団から出れますよ! 

冬の朝、一番困ることは何?

冬の朝の悩み、西~東日本は「部屋の寒さ」、東北は「雪かき」

 「部屋が寒い」が48%と圧倒的に多く、続いて「霜(車の窓など)」が16%、「水が冷たい」が10%になっています。また、この結果を東北に注目して見てみると、「雪かき」が29%と、全国平均と比較して多くなり、3人に1人が雪に悩まされていました。全国平均で2番目の困り事になっていた「霜(車の窓など)」は、東京都・神奈川県・大阪府では、他道府県に比べて占める割合が小さい結果になっており、交通手段が車よりも鉄道の方が多い大都市の特徴が表れています。さらに、男女別で見てみると、男性は5人に1人が「霜(車の窓など)」との回答をしたものの、女性は10人に1人程度にとどまり、反対に、女性は10%が「水が冷たい」との回答をしたものの、男性は5%と少ない結果にとなり、朝、家事をする女性、車で出勤する男性と、朝の生活スタイルの違いが見られました。 

 今年の冬は、福井も大雪に悩まされ、朝早くから「雪かき」に追われていた方も多かったのでは?東北が「雪かき」が一番の悩みに共感できますよね!

冬の朝、一番好きなことは?

冬の朝いちばん好きなことは?

日本人の3人に1人が、冬の朝の醍醐味は“澄んだ空気

 冬の朝の好きなことは、「澄んだ空気」が36%と最も多く、続いて「二度寝」が16%、「朝日・夕焼け」が14%になっています。都道府県別に見てみると、「冬晴れ」で朝日・夕焼けの率が高い太平洋側では「朝日・夕焼け」の割合が高いようです。

朝起きてから家を出るまで何分?

朝起きてから家を出るまで、男性よりも女性が20分以上遅い結果に

 女性の平均は87.2分、男性は59.9分になり、女性の方が男性よりも27.3分も遅い結果になっています。また、都道府県別に見てみると、男性で一番で一番早かったのは佐賀県で47.1分、続いて2位が奈良県で50.6分、3位が滋賀県で51.2分になりました。女性で一番は早かったのは、徳島県で75.0分、2位が奈良県で79.4分、3位が高知県で79.5分でした。女性で最も早かった徳島県は、男性で最も遅かった岩手県よりも遅く、やはり、朝の準備には女性の方が時間がかかるようです。また、奈良県は男女共に2位になっており、起きてから出かけるまでの時間をかけない方が多いようです。

<出典> (株)ウェザーニューズ 「みんなの冬の朝事情」の結果発表から

※ 全国のウェザーリポーターと共に11,452人(男性40%、女性60%)の有効回答をまとめた結果となっています。 

お問合せ先

福井市 福祉部 子育て支援課
電話番号:0776-20-5270/FAX番号:0776-20-5490
最終更新日:2011年2月15日

▲ ページの先頭へ戻る