福井市結婚・子育て応援サイト「はぐくむ.net」 福井市結婚・子育て応援サイト

福井市結婚・子育て応援サイト福井市結婚子育て応援サイト「はぐくむ.net」

「立秋(りっしゅう)」を知っていますか?

最終更新日:2017年4月1日

 立秋は二十四節気の一つで、初めて秋の気配が現われて来る頃です。 夏至と秋分の中間に当たり、この日から立冬の前日までが「秋」になります。 天文学的には、太陽が黄経135度の点を通過する時です。
 暦の上では一年で最も暑い日とされています。 立秋の前日頃までは「大暑」に当たる期間で「暑中」といい、この期間、夏バテになる人も多く、暑中見舞いが出され、土用の丑の日の鰻など、暑さを乗り切るための食べ物を食べたりします。
 また、翌日から秋分の間の暑さを「残暑」といいます。手紙や文書等の時候の挨拶などではこの日から「残暑」を用い、「暑中見舞い」ではなく「残暑見舞い」を出すことになります。 

チェック 暑中見舞いは立秋前日までに、その後は残暑見舞いを。

 暑中見舞いは、お盆に親元や仲人などを訪問し、贈り物をする風習が簡略化したもので、夏の盛りに日頃ご無沙汰している親戚や友人、知人など相手の健康を気遣い、自分の様子を知らせる便りです。
 暑中見舞いは、小暑(しょうしょ)(太陽暦の7/7ごろ)から立秋(太陽暦の8/7ごろ)までに出しますが、本来は大暑(太陽暦の7/22ごろ)から立秋までに出すのが正式だそうです。また立秋を過ぎたら「残暑見舞い」として送り、8月末までには出すようにします。

 

「立秋」頃の特徴的な気象現象  

  • 真夏日・熱帯夜
    日中の最高気温が30度を超えた日が真夏日。最低気温が25度以上ある夜が熱帯夜で、蒸し暑く、多くの人が不快感を感じる現象です。
  • 夕立
    夏の気圧配置(南高北低)の時に起こる現象。山間部で夏の強い日射で地表温度が急上昇しすることで大気の状態が不安定になり、入道雲が崩れて積乱雲が急速に発達し、平野部におりて通過したところに突然降る雨のことです。
    雷を伴うことが多いので、ピカッと光ったら、外遊びはいったん中断して、避難しましょう。

お問合せ先

福井市 福祉部 子育て支援課
電話番号:0776-20-5270/FAX番号:0776-20-5490
最終更新日:2017年4月1日

▲ ページの先頭へ戻る