「忍たま乱太郎」と一緒に、SDGsについて楽しく学べる体験型展示!
クイズに挑戦しながら、地球や未来のためにできることを親子で考えてみよう。
クイズに正解すると「SDGs忍たまの証」をプレゼント!
- 日程 7月19日(土)~8月31日(日)
- 時間 9:30~16:30
- 場所 エンゼルランド ファンタジーエッグ
- 対象 どなたでも ※混雑時には入場を制限する場合があります
- 主な展示内容
「もっと学ぼう防災のこと!」
・バーチャル消火器体験
・地球環境についてNHK「ダーウィンが来た!」映像と合わせて紹介
・福井県自然災害の歴史をNHK映像と合わせて紹介
「親子でまなぶSDGs」
・「忍たま乱太郎」と一緒にSDGs(クイズに答えた方に「SDGs 忍たまの証」をプレゼント)
・「SDGs 忍たまの証」撮影スポットで撮影しよう!
「なりきり衣装で、福井県ならではのフォトスポットで撮影しよう!」
- 問合せ
エンゼルランドふくい 福井県児童科学館(新しいウィンドウが開きます)
福井県坂井市春江町東太郎丸3-1
TEL:0776-51-8000(9:30~17:00)
※天候や感染症などの都合により、内容が変更となる場合があります。イベントにご参加の際は問合せ先にご確認下さい。
関連情報
- 夏の企画展 「親子で学ぶ 防災×SDGs in エンゼルランドふくい」(新しいウィンドウが開きます)
地図
カレンダーで探す
2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
オレンジ色が開催日です。
お問合せ先
福井市 こども未来部 こども政策課
電話番号:0776-20-5412/FAX番号:0776-20-5735
業務時間 午前8時30分から午後5時15分まで