福井市結婚・子育て応援サイト「はぐくむ.net」 福井市結婚・子育て応援サイト

福井市結婚・子育て応援サイト福井市結婚子育て応援サイト「はぐくむ.net」

自然とあそぼう~お外遊びの注意点~

最終更新日:2021年8月17日

お外であそぼう!子育てアウトドア

 お外遊びの注意点

熱中症
真夏が過ぎても、異常気象で暑い日があります。乳幼児や子どもを守るための知恵が書いてあります。

【コロナ禍における熱中症対策について】

・マスクを着用していると顔色の変化に気づきにくく、知らないうちに熱中症になる危険性があります
・屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合は、マスクを外しましょう。 

 など

保育園保健だよりR3年8月

保健だより 2月

R3年8月(コロナ禍における熱中症対策について)

【こどもの水分補給について】

・水分が足りているかどうか何を目安に見ればいいの? 
・脱水症状は、どんな症状でしょうか?
・こんな時は何を飲ませてあげればいいのでしょうか?

など

ほっと15号 

ほっと第15号 表紙 

《第15号》(PDF形式:2,108KB

【夏を元気にすごそう】

・熱中症は高温多湿の環境に長くいることで生じやすく、炎天下で運動することが少ない乳幼児でも注意が必要です。
・乳幼児の熱中症死亡事故は0歳、1歳が多いです。

など

あじさいちゃんコラム Vol.43

イラスト

 【熱中症対策】

・なぜ子どもは熱中症になりやすいの?
・子どもの熱中症予防はどうすればいいの?
・熱中症が疑われるときは?

など

助産師ネットワークたねから
vol32

助産師ネットワークたねから

【車のインロックが発生しています。】

「 車の中に子どもを乗せたままインロックしてしまい、閉じ込められた子どもが熱中症になってしまった!」という事故が多く発生しています 

など

とっさの救急 Vol.48

イラスト2

 虫さされ
特に知識が必要な虫さされ。蚊であっても乳幼児や小さなお子さんには対処が必要な場合があります。

【蚊にさされてひどくならないために身を守ろう!】

・蚊の嫌がることをしよう! 
・白っぽい服を着る。
・まめにシャワーを浴びたり、着替えたりする。
・蚊の居心地のいいの場所を作らないようにする

など

保育園保健だより平成30年8月号

イラスト4

H30年8月(蚊)

【マダニについて】

・どこに生息していますか。また、子どもたちの身のまわりにもいますか?
・マダニに咬まれたらどんな状態になりますか?
・マダニに咬まれた後どのような対処をした方が良いですか? 

 など

ほっと35号

イラスト5

《第35号》(PDF形式:4,510KB

【虫さされについて】

・虫に刺されるととても腫れます。これは体質によるものでしょうか?
・お医者さんを受診するべき虫刺されはどのようなものがありますか?
・蚊が媒介となるデング熱が流行しましたが、どのような症状ですか?

 など

ほっと31号

イラスト6

《第31号》(PDF形式:7,569KB

皮膚トラブル
一般的な知識から、目からうろこの豆知識まで専門家の話を聴いてみましょう。

【皮膚トラブルについて】

・絆創膏はいつはずしたらいいの?   
・すりむいた時、ジュクジュクの傷になった時にはどうしたらいいの?
・とびひといわれたけど、どうすればいいの?

など

ほっと21号

イラスト7

《第21号》(PDF形式:5,955KB)

【切り傷で出血した】

たいていの出血は命にかかわるほどの大量出血ではありませんが、血を見たことでお父さん、お母さんの方が慌ててしまうことが多いようです。

など

とっさの救急処置・応急手当 vol.7

イラスト3

【夏の過ごし方】

・汗をかいて体温調節できるように

・肌の露出を避ける
・体力の保持
・体の冷え

   など

助産師ネットワークたねからvol.26

助産師ネットワークたねから

 その他

外出先では、思いがけないトラブルがあるものです。応急処置の知識を身につけておきましょう。

【応急処置について】

・異物誤飲をしてしまった時、吐き出させればいいものといけないものがあるのはなぜですか?
・やけどをした時、まず冷やすことが大切と聞きましたが、何を使って冷やすのがよいですか?

など

ほっと24号

イラスト8

《第24号》(PDF形式:3,206KB)

【物がつまった(窒息)】

窒息は、のどや空気の通り道に物がつまることでおこります。
のどや空気の通り道をふさぐものは、ビニールや小さなプラスチック製品、飴玉、玩具など、子供の口に入るものは全てがあてはまります。   

 など

とっさの救急処置・応急手当vol10

イラスト11

【子どもが頭を打ったときについて】

・頭を打ったときに「子どもがすぐに泣けば大丈夫」と聞きますが、本当ですか?  
・「こぶが出来ていたら大丈夫」と聞きますが、本当ですか?
・頭を打ったときに、お風呂に入ってもいいですか?

 など

ほっと23号

イラスト9

《第23号》(PDF形式:3,863KB)

【転倒して骨折した】
転倒や転落で腕や足を骨折することがあります。

重症のときは、救急車を呼びましょう。

など

とっさの救急処置・応急手当vol13

イラスト10

【アレルギー性鼻炎について】

・子どもでも花粉症になりますか?
・子どもの風邪と花粉症の症状に違いなどはありますか?
・花粉症になってしまった時の対処法はどうしたらよいでしょうか?
・他にも子どものかかりやすい、アレルギー性鼻炎について教えてください。

ほっと27号

イラスト12

《第27号》(PDF形式:6,577KB)

いかがでしたか?
万全の準備でお外遊びにでかけても、思わぬトラブルはつきものです。しっかりと予備知識を持っていれば、子どもの様子の変化に気が付けたり、とっさの対処も可能です。あわてず適切な対応をするためにも、専門家の話を一読しておいてください。 

  記事 鳥山 雅紗子

お問合せ先

福井市 福祉部 子育て支援課
電話番号:0776-20-5270/FAX番号:0776-20-5490
最終更新日:2021年8月17日

▲ ページの先頭へ戻る