福井市結婚・子育て応援サイト「はぐくむ.net」 福井市結婚・子育て応援サイト

福井市結婚・子育て応援サイト福井市結婚子育て応援サイト「はぐくむ.net」

足羽山公園遊園地へ行こう!

最終更新日:2017年4月1日

 

足羽山公園遊園地へ行こう! 

 お子さんとの楽しい外出、自然との触れ合いをおすすめする「おそとで遊ぼう!子育てアウトドア」。最後となる第4回目は、福井市民のオアシス的存在とも言える「足羽山公園遊園地」をご紹介します。
「子ども時代はよく行ったよなぁ」というお父さん、お母さんも多いはず。そんな足羽山の魅力をあらためてお伝えしましょう。

 福井市中心部に位置する足羽山。四季折々に魅せる美しい表情と、その歴史的、文化的な背景から、福井市民に最も愛される山の1つとして知られています。
 春はソメイヨシノやヤマザクラなど約4000本の桜が山全体に咲き誇り、「日本さくら名所 100 選」に選ばれている他、足羽神社のしだれ桜は樹齢約400年にしていまだその絢爛で美しい姿を保ち、市の天然記念物にも指定されています。

美しいしだれ桜   桜が続く街道

 ご家族で桜を散策した後は、お子さんたちと「足羽山公園遊園地」に足をのばしてみましょう。雑木林に囲まれた遊園地は主にミニ動物園とアスレチックフィールドからなっており、傾斜地を利用した自然豊かな環境に設けられています。休日ともなれば、ご家族連れで訪れる方も多く、子どもたちが自然や動物に触れあう場として人気のスポットとなっています。入園が無料というのも嬉しいですね。

駐車場(40台分)   こちらが入口

 入園すると、まず眼下に動物飼育舎が広がっています。なだらかな傾斜地には階段横にスロープも設けられておりベビーカーでの入場ももちろん大丈夫。敷地内には手洗い場やベビールームもあり、お子さん連れの来場者にも配慮がなされています。このベビールームにはカーテンがつけられた個室が2つ作られていますので、授乳期の赤ちゃん連れにもやさしい公園となっています。また、お湯も出るよう設備が整っているのもうれしいですね!
 

飼育舎がいっぱい   動物を触ったら手を洗おう
ベビーカーでもOK温水も出ますよベビールーム(授乳にも)

 このミニ動物園には、ポニー、ニホンザル、シマリス、ミーアキャット、プレーリードッグなど、約43種160の動物が暮らしており、中にはワシントン条約で保護されているオウムやインコ類などの希少動物、あるいは福井市と姉妹都市である熊本市から贈られたアカカンガルーなど、普段なかなか目にすることのない動物の生の姿を楽しむことができます。

寒い日は暖を取ってンガルーとも会える!飽きずに見ていられます

 さっそく飼育舎を回ってみると、動物たちがもう目の前。また、飼育員の方が、ときどき動物たちを散歩に連れ出してくれたり、園内の芝生に放してくれます。一緒に園内を散歩をしたり、触ったりすることができます。また、小さなお子さん目線で動物が見られるように工夫された窓もあり、動物たちが身近に感じられます。

く見られるよう工夫された窓   ブーコと一緒にお散歩
動物がすぐそこに

 特におすすめなのが、動物たちとのふれあいイベント。係員の方の案内により、モルモットやポニーとの写真撮影、インコの腕乗せ、ケヅメリクガメやミーアキャットに餌をあげたりすることができます。この貴重な体験に、子どもたちも自然に笑顔や歓声が広がりますね。
(イベントの日程、内容については管理事務所までお問合せください)

子ども達も大喜び   ドキドキ体験、インコの腕乗せ

 傾斜地を下りながら動物園を一通り回ったところで、その奥に広がるのはアスレチック遊具の数々。木材を使用した遊具の数々は、普段の遊び場とは異なる楽しさを子どもたちに与えてくれます。春のポカポカ陽気のもと、親子で元気いっぱいに遊んでみましょう!

アスレチック遊具も充実   アスレチック遊具も充実
アスレチック遊具も充実  山の傾斜を利用した滑り台
   

 

足羽山公園遊園地
住   所  福井市山奥町第58字国ヶ尾97番地
お問い合わせ  TEL/FAX:0776-34-1680
 MAIL:zoo@city.fukui.lg.jp
ホームページはこちら

ページトップへ

 

この足羽山は山全体が公園として親しまれており、実はこの遊園地以外にも見どころがいっぱい。福井の自然、歴史、文化をまとめて楽しめるこれらの施設も、ぜひご家族で楽しまれてはいかがでしょうか?

福井市郷土植物園

足羽山頂上近くミニ動物園のななめ前に位置する植物園は、なだらかな丘に作られていて福井県内で自生している主な樹木が集められています。

福井市郷土植物園   福井市郷土植物園


あじさいロード

足羽山はアジサイの名所としても有名です。あじさいロード、どんぐりの道などの散歩道を歩きながら、足羽山の自然を楽しみましょう。

あじさい   あじさい


福井市自然史博物館

博物館前には三段広場(芝生広場)があります。お花見時期にはたくさんの人で賑わい、茶会などさまざまなイベントにも利用できます。子どもが遊べるアスレチック遊具や休憩施設などもあります。

福井市自然史博物館   福井市自然史博物館

ホームページはこちら

福井市愛宕坂茶道美術館

足羽山の北、愛宕坂にあります。
愛宕坂は愛宕山(明治以降は足羽山)にあった愛宕大権現社への参道として知られ、古くは歴史ある料亭や茶屋が建ち並び、栄えた場所でもありました。現在は自然があふれ、風情ある階段坂として親しまれています。周辺には由緒ある寺社などもあり、歴史文化を感じながら散策を楽しめます。

福井市愛宕坂茶道美術館

福井市愛宕坂茶道美術館

ホームページはこちら

福井市橘曙覧記念文学館

橘曙覧(1812-1868)は幕末の福井に生まれた歌人、国学者です。心豊かな歌をよみ、『橘曙覧遺稿志濃夫廼舎歌集』を残しています。
その中に52首の連作「独楽吟」があります。生活の中にある素朴な「たのしみ」をよみ込んだ独楽吟は多くの人の共感を得ています。
当館は橘曙覧が暮した「黄金舎」跡に平成12年に開館しました。

福井市橘曙覧記念文学館

ホームページはこちら

福井市水道記念館

この建物は、配水池へ水道水を揚げるための施設「足羽揚水ポンプ場」として大正13年に建設され、戦災や震災などの災害にも耐え平成3年までの約70年間使用されていました。
大正時代のめずらしい洋風建築であることから、市民の強い保存要望を受け平成8年から保存工事に取りかかり平成16年4月に「福井市水道記念館」に衣替えしました。また、平成23年1月26日 には、「登録有形文化財」に登録されました。

福井市水道記念館   福井市水道記念館

ホームページはこちら

おさごえ民家園

福井市指定文化財である江戸時代に建てられた越前・若狭の古民家5棟と板倉1棟を、県内各地から移築・復原し展示しています。
これらの古民家は古いもので約300年前、新しいものでも約150年前に建てられ、昭和50年代まで住宅として使用されていました。
100年を超える長い年月に耐えた民家や展示資料を見ることで、その地方特有の風土とそこで営まれた暮らしを知ることができます。

 おさごえ民家園   おさごえ民家園 

ホームページはこちら


足羽山バナー


あ

地図

お問合せ先

福井市 福祉部 子育て支援課
電話番号:0776-20-5270/FAX番号:0776-20-5490
最終更新日:2017年4月1日

▲ ページの先頭へ戻る