福井市結婚・子育て応援サイト「はぐくむ.net」 福井市結婚・子育て応援サイト

福井市結婚・子育て応援サイト福井市結婚子育て応援サイト「はぐくむ.net」

Vol.50 秋のわくわくオススメの本(2025)

最終更新日:2025年9月25日

 

福井市図書館 オススメの本
 

お父さん・お母さん・こども・赤ちゃんと、みんなが楽しめる本を福井市図書館が紹介します!

 3冊の絵本を紹介します!読んでみたい本の題名を、クリックしてください。絵本の読み聞かせのイラスト

◎ もりのどうぶつ
◎ 11ぴきのねことあほうどり
◎ あいうえおのほん

もりのどうぶつ

もりのどうぶつ

文・写真:おおたけひでひろ
出版社:福音館書店

対象:0歳から 
おすすめポイント
 作者の大竹英洋さんは、北アメリカ大陸のノースウッズで、野生生物や自然、人の暮らしを撮影し続けている写真家。この絵本は、自然の中でのびのびと生活している動物たちの、ちょっとした行動と表情を、とても近い距離で映している写真絵本です。ページを開くと、その動物が目の前にいるよう。思わず手をのばして、やわらかそうな毛並みに触ってみたくなります。

 

11ぴきのねことあほうどり

11ぴきのねことあほうどり

著:馬場のぼる
出版社:こぐま社
対象:4歳から
おすすめポイント
 

 11ぴきのねこがコロッケ屋さんをはじめました。売れ残ったコロッケばかり食べているので、ねこたちは「コロッケは飽きたよ」「おいしい鳥の丸焼きが食べたいねえ」と話しています。そこへ旅の途中のあほうどりがやってきて、自分の国でコロッケを作ってほしいと頼みます。たくさんの鳥が住んでいると聞き、ねこたちは喜んで向かいますが・・・。

 ねこたちの愉快な絵本シリーズの2作目です。他の本もぜひどうぞ。

 

あいうえおのほん

あいうえお 文:はまだひろすけ
絵:いわさきちひろ
出版社:童心社  
対象:5歳から
おすすめポイント
 「あさ めがさめた あおいそら」「いいてんき すずめがなくよ」
五十音のひらがなを学べる絵本です。ただ分かりやすく覚えられるというだけではありません。詩のような文体と、やさしくあたたかい絵には、何度もくりかえしページを開き、声に出して読みたくなる魅力があります。初版から50年経った今でも、親子に根強い人気があり、再版され続けています。

 

◎これらの書籍は 【福井市図書館】 にございます。

福井市図書館(新しいウィンドウが開きます))

お問合せ先

福井市 教育委員会事務局 みどり図書館
電話番号:0776-34-8859/FAX番号:0776-34-8499
最終更新日:2025年9月25日

▲ ページの先頭へ戻る