最終更新日:2021年12月20日

 
お父さん・お母さん・子ども・赤ちゃんと、みんなが楽しめる本を福井市図書館が紹介します!
 3冊の絵本を紹介します!読んでみたい本の題名を、クリックしてください。
 もりのセーター
 まどのむこうのくだものなあに?
 まほうのコップ
もりのセーター
 
    
        
              | 
            
             作:片山 令子 
            絵:ましま せつこ  
            出版社:PHP研究所                                  
            対象:4歳から 
            ◆おすすめポイント◆ 
            ふたごのこぐまルルとララは、おおきなかれ木にセーターを編んであげることにしました。セーターはできあがりましたが、ふたりは冬ごもりの用意ができませんでした。でも、森のみんなからすてきなプレゼントをもらいました。しかも、おおきなかれ木の中は、冬ごもりにピッタリの、あたたかくてすてきな家だったのです。 
             | 
        
    
 
まどのむこうのくだものなあに?
    
        
              | 
            
             さく: 荒井 真紀  
            出版社: 福音館書店 
            対象:4歳から 
            ◆おすすめポイント◆ 
            ページのまん中に小さな四角い窓が開いています。 
            窓からは果物の一部が見えます。イチゴのつぶつぶ、メロンの網目、パイナップルのでこぼこ。後ろの窓から見えるのはくだものの断面。いろんなくだものをいつもと別の角度から見ることができます。 
            「なんのくだものかな?」あてっこしながら、前からも後ろからも繰り返し読んで楽しめます。 
             | 
        
    
 
まほうコップ
    
        
              | 
            
             原案:藤田 千枝 
            写真:川島 敏生 
            文:長谷川 摂子 
            出版社:福音館書店 
            対象:3歳から 
            ◆おすすめポイント◆ 
            たねもしかけもありません。水を入れた透明なコップ。いちごを後ろにおいてみると、あら不思議、ぐんにゃりつぶれちゃった。しめじをおくと、がまがえるに変身!コップと水の不思議なまほうが楽しめる写真絵本。読んだ後は、いろいろなコップやびんで遊んでみてね。 
             | 
        
    
 
  
これらの書籍は 【福井市図書館】 にございます。
(福井市図書館(新しいウィンドウが開きます))
  
最終更新日:2021年12月20日
▲ ページの先頭へ戻る