我が家の小学6年生の女の子のことですが、フケと頭皮のべたつきがひどく、頭皮の臭いも気になります。毎日シャンプーで洗髪をしています。
原因と対応策があれば教えてください。
また、皮膚科などを受診したほうがよいのかも迷っています。
(マッチョ )
フケや頭皮のべたつきについてのご相談ですが、原因として、皮脂の分泌量が多いこと、髪の洗い方、不規則な生活習慣、フケ原因菌などがあります。小学生くらいのお子さんは新陳代謝が活発で、頭皮から皮脂がたくさん分泌されるため、フケが出たりべたついたりします。生活リズムの乱れや偏った食事(脂肪分の多い食事)なども皮脂の量が増える原因です。
対応策としては、余分な皮脂を洗い流し、頭皮を清潔に保つことです。入浴の際には、ゴシゴシと強くこすらないようにし、指の腹で丁寧にやさしく頭皮を洗い、すすぎは洗い残しのないよう十分行うようにしましょう。また、シャンプーには皮脂を取り除く作用がありますが、製品によっては過剰に皮脂をとりすぎてしまったり、頭皮を傷めて症状を悪化させてしまう場合もありますので、低刺激のシャンプーが比較的安全です。頭皮の清潔、正しい生活リズム、バランスのとれた食事を心掛け、それでも改善しなければ皮膚科へ受診されてはいかがでしょうか。
(福井市健康管理センター 保健師)
お問合せ先
福井市 保健衛生部 健康管理センター
電話番号:0776-28-1256/FAX番号:0776-28-3747
業務時間 平日8:30~17:15